轟ちゃんはYouTubeやツイキャスなどで活動している女性YouTuberです。
整形していることを公表しており、整形に関する視聴者からの質問や術後の経過などをそして経過を動画にして投稿しています。
質問コーナーや整形費用などを細かく答えてくれることから整形に興味がある若い世代からの人気が高いです。
また整形ジャンル以外にも踊ってみた動画や美容動画なども投稿しています。
今回は自身の体験談を交えた整形情報を赤裸々に公開している轟ちゃんについてまとめています。
気になる方はぜひ最後までご覧ください。
轟ちゃんの整形前の画像は?
整形アイドル轟ちゃん、お名前とお顔は知ってたけどYouTube初めて見た!!ら!めっちゃ好き!!
話がすっごい上手で聞いてて心地よい〜
轟ちゃんの話聞きながら家事やってると普通に笑わせてもらえて家事が捗る、、
すごい好きな人見つけちゃって嬉しい!!!— ただきち (@tadakichi567) June 20, 2023
轟ちゃんは整形前の小学生の時の卒業アルバムの写真を公開しています。
小学生の頃から顔がコンプレックスだったため、自分が写った写真はほとんど撮っていないと出演番組で語っていました。
卒業アルバムの写真を公開した動画では中学2年生頃からコンプレックスを抱え始めたことを明かしています。
小学生の時は腫れぼったい目をアイプチなどで工夫して二重まぶたを作ろうとしていたようです。
卒業アルバムの写真を見た視聴者からは「お金をかけて一生懸命努力してすごい」と褒め称えるコメントが多く届いていました。
また整形前の画像に対して可愛らしさを感じている人もいました。
轟ちゃんの整形費用は?
轟ちゃんの整形費用は1300万円以上と公表しています。
整形費用の資金は自分が学生時代に貯めた貯金と医療ローンを活用して支払っているそうです。
大学生の時も周りがメイクなどにお金を使う中、全て貯金して整形費用に回して親の援助などは借りずに自身でやりくりしていました。
医療ローンからは数百万単位で借り入れをしていたこともあったそうですが、現在はYouTubeの収益や他の収入源もあるのでローンは借りずに整形していると思われます。
周りからの助けを得ることなく、自分の努力でお金をかけてコンプレックスを解消していく姿に整形に踏み切る勇気をもらった視聴者もいました。
毎年整形やメンテナンスなどを行っていくとすればこれからも整形費用はもっと増えていくでしょう。
轟ちゃんの整形箇所は?
轟ちゃんは2010年に初めて整形をしました。
最初の整形は目頭切開で1番のコンプレックスだった目の開きを大きくする手術をしています。
2012年には217万円をかけて鼻にプロテーゼを入れました。
そこから毎年のように整形を続けています。
主な場所は目・鼻・唇などですが、フェイスラインの整形や頬の脂肪吸引なども行っています。
また2023年に入ってからは脂肪移植による豊胸も行い、EカップからFカップへサイズアップしました。
轟ちゃんは様々な整形手術を行い、やらなくてもいい整形や失敗した整形も多く公表しています。
整形はナイーブな情報として扱われることが多いため、明るく情報を発信してくれる轟ちゃんに感謝している声が多いです。
轟ちゃんタトゥーは入っている?
轟ちゃんが公表しているタトゥーは背中のみです。
背中には昔人気だったアニメ、カードキャプターさくらの主人公、木之本桜が持っている「フライ」というカードが好きで、羽のタトゥーを入れています。
そして太ももにもタトゥーを入れています。
「マリン船長になりたかったアラサー女」という動画で太もも部分に大きな蛇のタトゥーが入っていました。
公表しているわけではないですが、SNSなどでも隠すことなく何度も映り込んでいるのでタトゥーシールではないでしょう。
背中と太もものタトゥー以外に手首にもタトゥーを入れていると言われています。
ショート動画で手首が映った時に右手首にタトゥーのようなものが映り込んでいました。
ただし手首に関してはタトゥーシールをつけていただけの可能性もあるので、轟ちゃん本人からの言及がない限り断定はできません。
まとめ
今回は轟ちゃんについてまとめました。
* 整形前の画像として小学生の卒業アルバムの写真を公開している
* 整形費用は2023年7月時点で1300万円以上でこれからも増えていくと思われる
* 2010年に目頭切開を初めて経験し毎年鼻や唇、フェイスラインなどの整形を行っている
* 公表しているタトゥーは背中のみだが、他にも太ももや手首に入っている
轟ちゃんは自身の身体への負担や危険なども承知の上で、毎年多くの手術を受けて視聴者へ向けた詳細なレポート動画を投稿しています。
整形を考えている人は1度参考にしてみてくださいね。
ここまでご覧いただきありがとうございました。